お知らせ
奈良線複線化
2022.06/02
3年ぶりの「制限なしのゴールデンウイーク」ということで、ご家族で満喫されたのではないでしょうか。JR西日本のゴールデンウイーク中のお客様も、コロナ前の8割程度に回復したということで、少し胸を撫でおろしています。
5月21日~22日にかけてJR奈良線 黄檗駅-木幡駅-六地蔵駅 の複線化工事に従事してきました。
2km近くの線路を一晩のうちに複線化する、JR西日本でも類を見ない大きな工事です。無事に工事を完了し、朝の電車を通すことが出来ました。
こうした大きな工事は社会の皆様の生活に直結することが多いので、気合が入ります。
☆線路の豆知識☆
JR在来線の線路に主に使用されているレールは大きく分けて3種類あります。
60kgレール(1mあたりの質量が60kg)
50kgレール(1mあたりの質量が50kg)
40kgレール(1mあたりの質量が40kg)

