お知らせ
信楽高原鐵道
2023.12/01
二十四節気ではもうすぐ大雪(たいせつ)を迎えます。
日に日に寒さが厳しくなり、夜間作業においては厳しい季節となってきました。
さて、私たちが工事させて頂いている信楽高原鐵道は様々な取り組みをされています。
信楽高原鐵道は滋賀県甲賀市の貴生川駅から信楽駅までを結ぶ全長14.7kmの鉄道で、地元の方の足となり、また観光客が景色を楽しむために利用されています。
【枕木オーナー制度】
1本あたり5,000円の寄付で線路を支えている枕木のオーナーとなることが出来ます。オーナーになると氏名が記されたプレートが実際の枕木に取り付けられるとともに、オリジナルレール文鎮が頂けます。
滋賀県出身のあの有名なアーティストも信楽高原鐵道枕木オーナーの一人です。
【干支きっぷ】
毎年の干支をあしらった信楽焼で作られた特製のきっぷが発売されています。
今年は来年の干支である辰(たつ)の切符が販売されています。
【鉄道グッズ販売】
この度にリニューアルされたネットショップにてさまざまな鉄道グッズが販売されています。
その他にもさまざまな独自の取り組みをされています。
信楽高原鐵道HP
https://koka-skr.co.jp/



